土踏まずって、あったんだ〜!

明日は湘南OWS!
でも全然関係ない話します!

足をほぐすのは経験からも非常に有効なのはわかったので続けつつ、あとはもっと自由に動かせるようになりたくてですね! こんなふうに動いたらそりゃいいに決まってるもんね!




魔女トレで習った動きをずっとトライしてみてはいたのですが、



両足とも人差し指・中指がとにかく動かないし曲げると痛い

人差し指・中指の中足骨の周りが癒着しまくってて動きが全然出てない、マッサージしまくってみたけど嫌な痛みが出てしまった

中足骨が死んでるのは、指の付け根の横アーチが潰れているからでは?(人差し指の付け根にタコができてる)

横アーチの真ん中を押し上げるストレッチ、靴の中にパッドを敷くなど試すもさして効果なし、むしろ痛くてうまく歩けない

横アーチが潰れているのは、外反母趾で内側に引っ張られているからってのもあるのでは?

外反母趾対策をやってみよう!

オススメされたシリコンを挟むタイプのものは、サイズ感やお手軽感はよかったものの、歩くときにシリコンを落とさないように挟み込もうとしているのか、指をギュッと丸めるような力ばかりがはたらいてしまって、なんだかこれじゃない感

ええいこしゃくな! 秘術・テーピングである!!
こちらのサイトを参考にしました)



…という長い長い行程を経て、こうなりました。

FC84BAEE-7F82-4016-A5DB-88987C94259B

ぶっちゃけ正直やりすぎかなと思いましたが、これで歩いてみたらけっこうよかった!



私、普段の歩き方が、曲げると痛い人差し指・中指や、外反母趾の親指、タコができて痛みがある人差し指付け根をかばって、着地もかかとの外側で着いてるし、蹴り出すときも足指は使わず、足首を小指側にクニャンと曲げてるだけだということに最近気がついたんです! 足首を捻挫した記憶がないのに「捻挫しました?」ってどこの整体師さんにも言われるのはこの謎の歩き方のせいで足首の外側が常に伸びきってたみたい! 考えるだけでホラーですね? 蹴ってないってどゆこと?? そのせいで薬指と小指もこんなに曲がっちゃってたのか〜。

テープを貼って親指がまっすぐになったことによって、母指球や親指に体重を乗せることが意識しやすくなって、中指にそれほど負担がかからなくなったこともあってまっすぐ蹴り出しても痛みがなくなって、中指が楽になったぶん横アーチが潰れて歩くの苦痛になるなんてのも頻度がグッと減ったし、ついでに土踏まずにもほどよいテンションがかかって、あ、土踏まずって使うんだー! ってなりました! んで、土踏まずが感じられて、足首を外に逃さずまっすぐ後ろに蹴り出せると、足の奥とか、ふくらはぎの奥のほうの筋肉も、なんだか芯が通ったように使えるかんじも得られました。ニンゲンってすげー!



これが水泳にどんだけ繋げられるかは、正直まだよくわかりません!

でも、プルは指先まで気にできるのにキックになると足先がどれくらいの蹴り幅で動いてるのか、蹴り込めてるのかどうかすらさっぱりわからないとか、足首から先は脚の動きの惰性でフワフワ揺らしてるだけなキックの人とかは多いと思うから、少なくともそのへんの感覚向上には役立つ気がする。ヒザ蹴りキック撲滅にはだいぶ活躍してくれそう。

あとこれは蛇足ですが、このテープを巻いたまま素足で泳いだら、キック1発目でめちゃくちゃ足攣りそうになりました!! 伸ばすのは大事だけど固めるのはダメ!! これ大事!! あっでもフィンは蹴りやすかったです。難しいね〜



時期的にはそろそろ「足指がこんなに動くようになりました!」とドヤ顔したい頃なのですが、動かないものは仕方ない。30年間ほぼ動かしてなかった部分だからね。疲れにくくなってるだけでも成果! もう少し研究を続けます! とりあえず、テープありで動かし方を覚えたら、テープなしで再現してみる、の繰り返しからかな。

[ad#rec300]

タイトルとURLをコピーしました