バタ足、キック力を上げる!腸腰筋を鍛えるトレーニングまとめ

前回の記事で、腸腰筋を意識したキックの重要性を書きましたが(参考:「『キックは足の付け根から』を実現する方法!お尻をしまって、腸腰筋を意識しよう!」)、

腸腰筋っていわゆるインナーマッスルってやつですから、腹筋とか背筋とかののような表面の大きな筋肉と違って、なんとなく動かすだけじゃ意識しにくいし、鍛えにくい部分だと思うんです。

なので、いきなり

「よっしゃ!!!
 今日から板キックめっちゃがんばろ!!!
 お尻を引っ込めて、腰から打つキックね!!!」

と意気込んでも、うまくできない方もいるかもしれません。



実際、昔、高校1年から初めて本格的に水泳をやるという子たちの指導を担当していたときも、この「お尻を水中にしまう」が、理屈では伝わっても、なかなかその姿勢を作れないケースが多くあった思い出があります。

最初は私も丁寧に「お尻が出てるよー!しまってー!」と注意していましたが、

そのうち「お尻がぷりぷりしてるよー」になって、

最終的にはキック板を持ってプールサイドからお尻をぺしぺしやるだけという雑な指導に変わっていったのも、いい思い出です!あのときはごめんね♡



何が言いたいかというと、
キックのときに腸腰筋を意識するっていうのは、なかなか難しいってこと!


「クセ」はなかなか抜けないものだから、気長に根気よく

これは別に、何度も注意されちゃうののは運動神経がないだとかセンスがないだとかそういうことではなくて、

人間というのは、ある動作をしたいと思ったとき、無意識に「よく使う筋肉」「より強い筋肉」に指令を出してしまうものなのです。

だからクセというものは生まれて、なかなか直らない。キックのときも、「お尻をしまってキック!」だけでは、大臀筋とか腹筋とかに力がいってしまってただ力んで沈んでいるだけ、という状態になる可能性も十分にありえます。

いつもはあまり使わない、弱い筋肉が使えるようになるためには、まずは「その筋肉だけを使うトレーニング」をして、「腸腰筋はここにあったんだ!!!」という認識を脳みそに焼き付け、ぶっとい神経回路をつなぐ必要があります。

(神経回路の話はこちらもご参考に:「フォームはそれなりだけどタイムはイマイチ・・・。素早い動きを司る”神経回路”を鍛える練習法って?」)


だから、陸に上がって筋トレだ!

っちゅーことなので、

水中練習でバタ足をするとただでさえ太ももだとかなんだとかの筋肉にまで力が入ってしまって腸腰筋とかよくわからん!

もしくは

キックのときすぐ脚の付け根が痛くなってきてかなわん!

という方は、
陸に上がって、筋トレをしましょう!

その筋肉だけをピンポイントで意識し、鍛えることができる。
これが筋トレのすごいところです!

筋トレって、力の入れ具合や角度がちょっと違っただけで間違った筋肉を鍛えてしまうから、文字や言葉だけで学ぶのより、見て学んだほうがいいですよ!
ってことで、私は最近よく筋トレTVを拝見しています。説明が丁寧だし、動作がゆっくりだし、実演してくださるお兄さんがムキムキすぎないので笑、わかりやすいです~。



ベタなところですと、こういったあたりはやっぱりオススメのトレーニングですよね!
↓↓↓



◆レッグレイズ
水着を干したり、バスタオルを洗濯したり、まだやることがあるのについつい床や布団に寝転んでしまった怠惰な自分への戒めにやると、とても効果的です。

◆ヒップレイズ
ついつい寝転んだ布団が柔らかすぎるとあんまり効果が出ないので、寝転んでしまった怠惰な自分の戒めとしてフローリングまで転がってからやるようにしましょう。

◆レッグカール
ボールがなければ、ないままでもいいと思いますし、そのへんのタオルケットや大きめのぬいぐるみとかを道連れにしてフローリングまで転がりこみ、脚に挟んでおもり代わりにしながらやるのもいいですね。



そうはいってもフローリングでは背骨が床にゴリゴリ当たって痛いので、可能であればストレッチマットはあったほうがいいですね!

ストレッチマット、ネットで見てもいろんなサイズのものがありますが、ケチって小さめ・薄めのを買ってしまうと、頭やお尻がはみ出る上に、敷いててもフローリングを背骨で感じてしまってあんまり意味ない・・・となってしまうので、購入時のポイントは

・反発性があって
・8mm以上は厚みがあって
・せめて自分の身長分くらいの長さのあって
・持ち運べるケースがあるとなお良し

です!
私は学生時代に部活で一括購入したものを大事に使ってます!あれ買っといて本当によかったですね!あのときはありがとうございました!こういうやつね!↓

よくもまあ10年近くも大切に使ってるなあと、「ストレッチマットを辰巳やらグリーンプールやらのでっかい大会会場に持っていく、こなれた上級者っぽい自分」に憧れていたあの頃の愚かな自分にも少しは褒めるところがあったということですね!まあ、実際持っていくのは荷物が増えて大変なんで、バスタオルで代用することが多いですけどね!

[ad#rec300]

タイトルとURLをコピーしました