21週目:近所のプール全部閉まってたので健診結果報告

体調がそこそこ良さげだったので、そろそろ2021年市民プールデビューでもするかと思いましたら、

臨時休館ですって。

 

となりの市の市民プールは市内在住在勤限定、

 

むさプラは都立施設なので他と同様に当面営業中止。

 

自転車圏内は全滅。電車に乗って行くほどの体力があるかは自信ないので、これはおとなしく、去年さぼった大掃除でもやっておけというお告げかしらね…

ひとまずキッチン周りを片付けながら、4回目の健診のことを記録しておくことにします! 今ドメスト撒いた!

 

21週目、4回目の健診は、いつものクリニックから代わって、分娩予定の総合病院へ。分娩予約も兼ねています。

 

9:30に病院着。
受付を済ませて、診察の前に検査があるということで検査室の付近へ。おじいちゃんおばあちゃんめっちゃいる。コロナがあろうがなかろうがこりゃ病院勤めってのは大変だな…と思いつつ、ちょっと離れたところで待機。

10:25頃、検査室から呼ばれる。
ようやく出番かー、採血とかするのかな? と思いきや、お小水を取る用の紙コップを渡されて終了。わお…どんだけ人数詰まってたんだ…。

10:30頃、採尿を終えて産科受付へ。
問診票を書き、血圧と体重を測定し終えて、一息。事前に電話予約しておいた診察予約時刻10:00をすでにオーバーしていますが、30分程度ならまだ予想の範囲内。暇つぶしに読むつもりだった小説(「岸辺露伴は叫ばない」(年末ドラマ大変良かったですね))を持参し忘れたことに気づき、やむなく院内掲示を眺めながらボーッと待機。あ、血圧も脈拍も、妊娠前の数値にかなり戻っていました! 脈は母子手帳に書いてませんが56。前回までは70を超えていた記憶があります。どうりで最近は動悸をあまり感じなかったわけだー。

 

12:00頃、暇すぎて夫氏と母君に鬼LINEを開始する。
予想してはいたけれど、やはり感染症対策として、面会や分娩立ち合いは基本的に全面禁止とのことを伝える。仕方のないことだし、数日待って退院すれば普通に会えるのはわかってるけど、家族の立場としてはそわそわしちゃいそうですよね。「妊婦ひとりだけで来い(要約)」って書いてあるのが、果たし状みたいでおもしろかったです。

13:30頃、産科受付前から診察室前までコマを進める。暇すぎて弟妹LINEに鬼LINEを開始する。
年末年始で撮り溜めたねこ写真の送受信バトルをしたり、時間が経ちすぎて地球が滅亡し宇宙も消滅して新世界の神が生まれたりしました(LINE内で)。

14:00頃、ついに名前をコールされました!
元気な若い女医さんにあれこれ確認されながら、超音波検査へ。お腹出してジェル塗って器具を当てた瞬間、こちらをガン見している我が子とモニター越しに目線がかち合う。なんで? 笑
「心臓が…小さくてよく見えないですね…お顔は大サービスしてくれたんですけどね…」と呟かれながら、10分近くたっぷり時間かけて、グリグリと入念に観察。ついでにお股も頑なに隠され、性別も確認できず。なんで??? 顔出しはあんなに積極的だったじゃん?????
母の感想としては「ふーん、おもしれー奴」といったところです。

(※後で確認したところ、そもそもこちらの病院では胎児の性別の確認は基本的に行っていないとのことでした。まあどのみちわかんなかったんだけども)

 

14:30頃、一旦診察を終えるも、別室に再度呼び出される。
特に問題がない妊婦は助産師さんにもどんどん割り振っていくシステムということで、元気な助産師さんからさらにあれこれ確認される。家族構成とそれぞれの既往症、妊婦の心理状態、子育てを助けてくれる家族はいるか、お金の話や手続きの話などなど。めっちゃ多い。話をよく聞いてくれるので安心感はあるがとにかく多い。ぶ厚いオリジナルテキストとたくさんの資料を受け取って解散。

 

「昨日できると聞いていた書類、まだできていないんですか? 会社の人が取りに来ちゃってて」というごたごたを眺めたり、隣の眼科で「こちらの資料をお読みください」「あらあたし見えないのよ」というコントが繰り広げられているのに耳を傾けたりしながら会計を終え、入院の予約と書類の提出も済ませ、15:49、全行程終了。
6時間19分の長丁場でした。

 

分娩の予約をするんだから当たり前なのですけど、いざ「入院のご案内」のパンフレットを受け取ると、ちょっとドキドキしますね!

 

入院費はアホほど高い! 何度見ても目ん玉飛び出る!

 

出産費用は、公的保険から支給される42万円の他、来年度から東京都では10万円の補助を上乗せする方向になったとか。サンキュー百合子!!!!! よっ大将!!!!!

でもそうしたって東京で出産するってなるとまだ最低10万円以上の足が出んだぞ!!!!! 帝王切開したり(+〜30万円程度)、無痛分娩したり(+約10万円程度)、お産が長引いて入院が伸びたり(部屋代数千円〜1万円程度)したら、中古の軽自動車くらいなら買える金額だ!!!!!! 東京都平均額の62万円は余裕でカバーできて余りでオムツが買えるくらいには出してくれたってバチは当たらないぞ!!!!! 今後ともよろしくお願いしますね大将!!!!!!!!

 

産まれたてホヤホヤベイビーの腕脚に巻くバンドももらった。さすがに早い気がする。なくしそうでこわい。

 

市でやってるのとは別に、病院でも各種教室やってるのか! これはぜひ行きたいやつ。

 

だいたいそんなところです。
体重の増加が少し早すぎるとのことでコントロールがんばれと言われました。だから今日泳ぎに行こうと思ってたのにさ…やってないんだもん…

 

問診票の類、職業の欄には「スイミングインストラクター」と書くようにしているのですが、入水は週1〜2程度に減らしていると伝えても大抵「わぁ…それは大変…産前の休暇は取れないんですか?」と気遣われます。世間の反応はそういうもんなのかあ。前も書いた気がしますが、スイマー上がりの人だと「臨月までバリバリ仕事してたし自分も泳いでました」な人がほとんどで、なんとも判断しがたいです。デスクワークよりかは楽だと思ってるけど…。幸か不幸か、今日発表されるという緊急事態宣言でまたプールには入れない機会が増えてしまうでしょうから、それに乗じて体調見ながらやっていこうと思います。

年明けからずっと仙骨と肋骨が痛いので次は多分それについて書きます!!! 今日は残りの時間でキッチンを片付けます!!!

タイトルとURLをコピーしました