性懲りもなくまた行ってきました! 100m×50本!
前日夜、気がついたら「申し込む」ボタンを押してたんですよね…気が触れていたみたい…満月だったからかな…
前回、7月に参加したときは、だいたいこんなかんじで↓
【〜10本目】1’25前後で快調にスイスイ
【〜15本目】ガチで気持ち悪くなってくる
【20〜30本目】ビーフィンキックに逃げる
【31本目〜】フィンを一度脱いでみるも1’30切れず絶望
【34本目〜】おめおめとビーフィンキックに戻る
【40本目〜】ビーフィンでクロール
【49、50本目】意地で素足クロールするも1’32
ずーっと「まだ死にたくない」と「もう死にそう」しか考えてなかった気がするのですが、同じコースの人たちは顔色も変えずずっと素足クロールで一定のペースを保ち、あまつさえ最後5本はラストスパートをかましてきていて、これが一般人と高僧の違いか…と、呆然としながら京王線に揺られて帰った記憶がありました。
今回は、全部とは言わずともせめて2.5kmまでは、素足クロールで、一定のペースで泳ぎたい! フィンを履くことになってもせめて腕を回し続ける! という気合いで臨みました!
17:30、さっそくスタート!
湘南OWSを終えるとやはり比較的空いてくる新代田。それでも今回も15名ほどいましたが、1コース3名前後なら、かなり泳ぎやすい。私の後ろを泳ぐおねえさんは腕の付け根を痛めているからとキックのみで参戦。それもまたすげえなと思いつつも、追い立てられて消耗することはなさそうかな…とマイペースにまず1本目。
…にしたかったのですけどそうは問屋が卸さないのが新代田! 後ろのおねえさんはキックだけでもぴったり付いてくるし、サークルが10秒長いはずの右隣のコースの人も全然離れてくれない! さすが高僧の集い〜〜〜!!! 予定より速い1’22〜23ペースでずいずい進行していきました。
10本目。でも意外とまだいけてる! 3kmくらいまでならいけるかも!
15本目。無理! 全然いけてない! 1’25まで落ちて後ろのおねえさんに気を遣われている!
20本目。「ターンでぶつかっちゃってすみません! 前行きます?」「いやいや、大丈夫ですよ!」大丈夫か、そっかー。1’27くらい。
25本目。素足クロールから逃避。前鋸筋や腹斜筋がもう限界。4本だけドルフィンキックオンリーにして上半身の休憩。
29本目。いや、今日は腕を回しにきたんだったわ…と思い出し、以降はビーフィンクロールに。
〜49本目。ビーフィンクロール、よく浮いてめちゃくちゃ楽だわ…全国すべてのOWS競技がフィン可になんねーかな…と寝ぼけたことを考えながら、1’19〜21ペース。
50本目。フィンを脱いで意地の素足クロール。1’27。沈。終了!
結局また半分はフィンを履いていたわけではあるのですが、でも前回よりクロールで泳げた割合多いし、肩・腰には全然こなかったから、ちょっとは進歩したのかな!? と前向きに捉えておきます!(*´◒`*)
ビーフィンクロールだと、2ビートくらいのゆっくりキック、かつ通常のストロークの3分の2くらいのピッチでも、グッと浮いたまま抵抗少なく水面を進んでいる感覚が得られるのですが、素足になると、いくらキックしようが腕を伸ばそうが全然浮いてくれなくて、めちゃくちゃもどかしい! 「もどかしい」の感情とひきかえに前鋸筋が死んでゆく! そんなかんじでした。たぶん、腕を振り上げすぎなのと、呼吸するタイミングが下手なんだ…
また、今回は比較的余裕があったので、サークルが10秒短かい左コースの皆さんをチラ見しまくりました。正直なところ、キックが股関節効いてなかったり、ターンで手がバタバタしていたり、全然伸びのない泳ぎをしている人もいて、「全員が眼を見張るほど上手な泳ぎ!」というわけではないのですが、でもな〜、あれでどんどんスイスイ先に行っちゃうんだよな〜。サークルが10秒長い右コースの人たちの泳ぎと比べると、左コースの人たちの強さの秘訣は、姿勢と、ストロークの軌道の良さと、上半身の強さかなと思いました。結局。スイムは上半身! フィンスイマーは不利!_(:3 」∠)_
まあ、だからといって「私も今日からバリバリトレーニング! 目指せ逆三角形!」というのもピンとこないので、引き続き、技術面と全体的な持久力を模索することで、どうにか食らいついていこうと思います。とりあえず5kmを楽に泳げるようになって「1500mなんか全然距離足りないよね〜! 短かすぎ〜!」とか言えるようになりたいわ〜!
[ad#rec300]
コメント
はじめまして。50本とか凄いですね。泳ぎきれるだけで超人ですよ〜
ありがとうございます!毎回、命からがらです〜_(:3 」∠)_笑