1/31(日) 自主練
前回の記事(「1/28練習メニュー┃みんな大好き耐乳酸♪・・・なんて思っていた時期が高瀬にもあった」)では「最近、肩回りがちょっと弱いかな~?やっぱチューブトレーニングかな♪」とかキラキラなこと書いたけど、ごめん、カマトトぶったわ
そんなまどろっこしいことしなくても、
腕~肩回りはトレーニングできるわい!!!
/////////////////////////////////////////////////
w-up 100*4 てきとうに
pull 100*5 行:スカーリング、 帰:普通に泳ぐ
swim
100*5 キック極力打たない 1’22くらい
50*3 キック極力打たない 0’35くらい
down 200くらい
Tota 途中のeasyとか入れたら2,000mくらい
/////////////////////////////////////////////////
簡単です!
キックを打たないでたくさん泳げばいいんです!!
いや、決してふざけてるわけでは・・・><
ふざけてないから理由書くよ!その1:キックに頼った泳ぎは疲れやすい
人間は下半身のほうが筋肉量が多いですが、でもどう考えたって、キックよりプルのほうが楽に速く泳げますよね?
プルよりキックで使う筋肉量が多いのに、キックのほうが進まない、となると、プルをメインにして泳いだほうが効率的ですよね!
1500mとかの長距離種目のオリンピック選手を見てみても明らか。キックをフル活用するのは、浮き上がりからのスタートダッシュ50mと、最後のラストスパート50mくらいです。途中はキックを打たないほうが、エネルギーの効率がいいんです。
や、ていうかそんな難しいこと言わなくても、どう考えたってキックよりプルのほうが楽で速いですよね??そういうことです。
理由2:ていうか本当は自分、プルでガシガシ泳ぐ系人間でしたし
ほんと、強がりではなく!
高校生のときまでは、いちおう6ビートではあったものの、キックは腕の入水時に強く打って残りはうまいこと添えるだけ、的な泳ぎでした。あれをやろう!と思い出したわけです!ようやく!よかったよかった!
遅いね!!!
理由3:スカーリングを真剣にやったらそれだけでつらい
つらいですよね!
これだけで十分疲れました。
ちなみに、
pull 100*5 行:スカーリング、 帰:普通に泳ぐ
と書きましたけど、帰りはゆっくりじゃないですよ!
ガチA2です。
超真面目に70%くらいの出力です。
70%って書くとなんか楽そうに見えるけど、ベストタイムが50mで30″00秒の人なら、37″00秒で泳ぐのが70%ですからね!結構真面目ですよ!それを25mスカーリングやったあとにターンして続けてやるんですよ!結構つらいよ!
(A2ってなんぞ?という方は、コチラの記事「【強度別】違いのわかるマスターズスイマーのための、自主練メニューの組み方を紹介!」もご参照ください☆)
理由4:チューブトレーニングを思い切りやれる場所がない
いや、屋外に出れば、ありますけどね。電柱とかフェンスとかにひっかけられたらいいんですけどね。
室内だと、チューブをひっかける場所がないんです。
正確に言うと、ひっかけられるけれども、思い切り引っ張ったら壊れちゃいそうでこわい場所しかないの。
実家にいたときは庭の鉄のフェンスにひっかけてたらよかったの。
今の家に越してきて、試しにベランダの策とかドアノブとかにひっかけてみたけど、ミシッて言うから、こわくてできないの。
ドアノブ取れちゃって修理してもらうときに大家さんとかに「なんで壊れちゃったんですか?」って聞かれて「え・・・えっと・・・その・・・ゴムチューブをひっかけて引っ張ったら、取れちゃって・・・」って言うのか?って話ですよ!そんなこと言えるわけない。
誰かに持ってもらえばいいのかな?
夫??夫かな!?
そもそもなんでキックに頼った泳ぎになっちゃってたのか
たぶん、大学では競泳じゃなくてフィンスイミングやってたし、最近も走り始めたりしてたので、脚力に頼る泳ぎに自然となっちゃってたんだと思います。
フィンはかなり脚力使うからね!
そんでもって、競泳やってた高校時代からはもう10年近く経っちゃってたから、感覚を忘れてたんでしょうね!
でも、そういうキック中心の泳ぎは全然自分らしくないなーと思ってたんで、今日ちょっと思い出せてよかった!
入水深めの、リカバリーは高く上げすぎずの、キックは入水時だけ強弱つけるーの。これね!
ということで
なんかやる気出てきたからまたたくさん泳ぎます!
今日は日曜なのにたくさん人がいたからあんまできなかったけど、ちゃんとサークル設定してもうちょい本数稼いで、さらにヘッドアップとか入れておいたら、パーフェクトだったね!
[ad#rec300]