スポンサーリンク
旅行とか日常

遠野から読み取る日本人の心の根源(ルーツ)〜岩手旅行に行ってきました後編〜

当時は解明されていなかった化学現象、 抗えない自然の脅威、 知られざる動植物の生態、 目視では見えずとも確実に何か”いる”と思わせる暗闇…。 そういう、怖くてよくわからん未知に対して、古来より日本人は「鬼」だの「神」だの「妖怪」だのと名付け...
練習日記

9/3練習メニュー┃クロールで体側を使う感覚の忘備録

こんばんは。ぽよみです。 例年よりだいぶ早かった湘南OWSの写真公開をウキウキしながらチェックしに行ったら、写っていたのは、「湘南でまた1位を取りたい」という長年の夢を実現し、勇ましくゴールテープを切る優勝者…ではなく、ど...
練習日記

台湾・日月潭にてフィンスイミングOWS大会が開催決定です!

台湾は日月潭(リーユエタン/にちげつたん)で実施されるフィンスイミング・ロングディスタンス大会、無事に参加資格を満たしましたので、参加予定です! とりあえず誓約書も埋めた! 水中連盟に登録している選手のう...
旅行とか日常

宮沢賢治から学ぶ世界の構造(しくみ) 〜岩手旅行に行ってきました前編〜

岩手に2泊3日の旅をしてきました! 「岩手 ジンギスカン」でググるとトップでヒットする超有名ジンギスカン専門店「あんべ」でジンギスカンを食べたり(厚切りでおいしかったです)、 小岩井農場でさんざん遊んでソフトクリーム食べてそのあ...
大会出場記録

チャリティー湘南オープンウォータースイミング2017に出場してきました

湘南OWS2017モノフィン2.5km女子の部 優勝できました〜(*´◒`*) 2009年度ぶり2回目!去年は素足で区分1位だったのでなんちゃって2連覇!ひゃほー!   去年...
練習日記

コマ送りスクショ大会の成果報告です

もう2ヶ月後にはポケモンの金銀CVの配信開始ということで、現在、世界水泳そっちのけで初代CVでの主力ポケモン性格調整に励んでおります高瀬ですこんにちは。初代CVから持ってきたポケモンは全員3V以上の夢特性確定ってめっちゃすごくないですか??...
トレーニング・フォーム論

ワールドゲームズから勝手に学ぶサーフィスのフォームあれこれ

ポーランドでのワールドゲームズが終了しましたね! フィンスイミング日本代表として出場されていた2名は、直接の面識はありませんけれど、一方的にめちゃくちゃリスペクトしていまして、当日はきちんとリアルタイムで公式サイトとSNSをリロードしまくり...
旅行とか日常

脚の怪我といいかげんにサヨナラしたいねという話

”「『どこそこが疲れた、痛い』は練習が足りない証拠」という発想の下、アイシングとバンテリンのお世話になりまくりながらテーピングで該当箇所をグルグル巻きにして今日も今日とて部活やらスポーツクラブやらの練習に馳せ参じた青春時代”。 もし...
大会出場記録

第54回横浜国際プール長水路記録会に出場してきました

横浜国際プール長水路記録会に…参加してきました… ベストタイムはなんとか更新したものの、あまりに課題の残るレースになってしまい恥ずかしさに打ちひしがれているため、全体的に小声でお送りいたします… RESULTS ★50...
練習日記

気分転換に平泳ぎとビーフィンクロールで泳いで辱めを受けました

自主練やってきました! 楽しかったのでメモです! 白熱! ビーフィンダッシュ 今回のメインメニューは、ビーフィンを履いての100mダッシュ、キックとスイムで1本ずつ! ビーフィンでの100mダッシュなんて初挑戦で未知...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました