10/12フィン練習メニュー┃やっぱり敵はターンでした

毎度お馴染み、REAS create での練習会に参加

BF 100*1 cho
BF 50*6 1’20 SLK
BF 50*8 1’15 drill

MF 50*6 1’00 drill
MF 25*4 0’40 15mHard / last15mHard

MF 200*3 2’30 even (2’08, 2’11, 2’12)
MF 50*6 0’40 even (30秒くらい)

down 100*1

total 2200m (60min.)



今回の練習の感想は、こう!



以前に草加の25mプールでやったのとほぼ同じメニューでしたが、今回は辰巳の50mプールだし、サークルが短くなってるしで、オンタイムでギリギリ滑り込む程度くらいにまわれれば上々かな、と思っていましたが、予想に反して前回よりちょっぴり速く泳ぐことができました!

良かった点はたぶん
・フォームが定まってきた
(肩やお尻にキックが抜けなくなった感触)

んで、改良点は
・ターンし始めてからフィンが壁に着くまでが遅い(脚力)
・壁をろくに蹴っていない(フィンがゆるくて脱げそう)
・潜水距離が短い(ターン動作が遅いせいで息がもたない)
・脚より腹より先に、腕・肩・胸の筋肉が悲鳴(腕立て伏せが1回もできない程度の腕力)
・ちょいちょい前見てた(辰巳サブプールは5m・25mラインがないからさぁ)

最後のはどんまい、最後から2番目のは今後の練習量で慣らせるレベル、フィンが脱げそうなのはボロいからしゃーないのでnewフィン待ち、つまりデカい課題は、ターン!

くっそ〜
またターンか〜
競泳のときも散々苦戦した相手ぞ
ちなみに克服はしてないぞ

ターンまじでヘタクソすぎて、フィンの左端ガンガンぶつけすぎて割れてるんですよね〜。割れたの隠すためにベタベタにテープ貼ってますけど普通こんなゴムのところまでテープ貼らないですからね!
(接触時に怪我をしないよう、強化プラスチックの部分には保護テープを貼ることがルールです)

img_2713

もっと近いところでまっすぐ回ったらええやんけ!とは思うんですけどね!端じゃなく全面でぶつけるならフィンはどんなエラい「バン!!!って音してもそうそう割れはしないのわかってるんですけどね!ビビってるな〜!次回トライしてみます!



あとは練習内容と全然関係ないつぶやきです。

Facebookにそのまんま書いちゃったので雑にまとめますが、学生時代にスポーツやってた人、大人になっても絶対、趣味程度でいいから続けるべきだな〜。会社での仕事ってどうしても同僚とか上司とか客とか取引先とか本部とか組織と社会とかの(時に実体のない)外部要因に自分の行動や感情を振り回されて、過剰に疲れてしまうところがあるけど、スポーツって基本、自分との見つめあいだから、自分を成長させるためだけに動ける喜びがあるし、知らなかった自分を発見した驚き、新しいことができるようになった興奮、至らない自分を受け止める冷静さ、こういう、自分が起因である部分に感情のリソースを割けられるわけで、外部要因じゃなくて自分を軸に置いて人生を考えられるように思考をリセットできるようになれる。や、もちろん、「あの人のためにもっとがんばりたい!」の気持ちも人間には大切なんですけど、それが行きすぎて「あの人にああ言われてるし、期限までになんとかがんばらないとなあ…」ばっかりだったとしたら心の状態としてはよくない、ということです。

頭でしっかり考えるようにすれば、大人の身体でも、週に2回だけとかの練習回数でも、意外とパフォーマンスを上げられることは、私で実証済みです。私と同じ30歳前後って結構今後の人生を考えちゃう節目なところありますし、大人のスポーツ復帰組がもっと増えてくれるといいなあ。

[ad#rec300]

タイトルとURLをコピーしました