昨日3月12日、町田市室内プール(長水路)にて開催された、第6回フィンスイミングジャパンオープンマスターズ大会に出場してきました!
このプール、ずーっと前に1度だけ利用した記憶があった気がするのですが、記憶より立派なプールでした! 記憶違いかもしんない!
results
★400mサーフィス
区分1位
100m 0’57″94
200m 2’01″36 (1’03″42)
300m 3’06″45 (1’05″09)
400m 4’08″41 (1’01″96)
★200mサーフィス
区分1位
100m 0’56″02
200m 1’56″56 (1’00″54)
どちらも8年振りの自己ベスト更新!
大学生のときのタイムを抜くこと、フィンスイミングを再開したからには達成したかったことのひとつなので、よかったよかった(*´◒`*)
とはいえ、泳ぎは全然納得がいっていないので、今後の自分のために課題の列挙です!
(動画は自分の泳ぎに対する心の傷が癒えた頃にこっそり貼るので、それまではこの、5コースの高瀬がさもいちばん速いように見える200mサーフィスのスクショでお楽しみください!)
課題1、初心者ギッタンバッタン泳ぎ
普段の練習ではそこまでひどくないと思っているのですが…、大会になるといつもの泳ぎがわからなくなってしまって、すんげーギッタンバッタンしています。足と腕が一緒に沈んでる…THE・初心者泳ぎ…。今まで一度もそんなことなかったのに、今回で初めて、足の左親指の第一関節がフィンで擦れて皮がむけました。_(:3 」∠)_
課題2、見る影もないクソLAP
大学生のときはきっちり揃えられていたラップが、見事にガタガタです…。
でも競泳では今もできてるし、っていうか去年の湘南OWS3kmでは区分別優勝してるわけだし、29歳になったからといって長い距離を泳ぐ持久力もタイムを刻む感覚もなくなっているわけではなくて、これまた単純に「モノフィンを扱いきれていない」という残念な課題が見えています…。
ちなみに、今一瞬、「いやいや、100mずつだとクソラップに見えるかもしんないけど、50mにしてみたらそこまでクソには見えないのでは!?」と思い立ち、撮っていただいた映像を元に手動で測ってみましたが、
★400m
50m 27″46
100m 30″18
150m 31″40
200m 32″13
250m 32″30
300m 32″73
350m 31″75
400m 30″85
★200m
50m 26″60
100m 29″25
150m 29″94
200m 30″77
クソなことに変わりはなかった…あたりまえ…あたりまえ体操…
400mは最後そんだけ上げられるなら中盤もっと粘るべき…
課題3、スタートでビビる
これはもう今回でだいぶ克服しましたけどね! 先週、辰巳で練習したときに、新しいモノフィンでのスタートに盛大に失敗、腹打ちどころか太ももを打って沈むというこれまた小学2年生くらいのスタートをキメてしまったせいでややトラウマになっていました。
でもね! その日は落ち込みながら寝ましたけど、次の日起きてよく考えてみたら、競泳で最近やり始めたクラウチングスタートで、かなり前のめりになって構えるクセがついてたので、フィンを履いてて両足揃ってんのに同じように前のめりになったらそりゃ台から落ちるわ〜、ということに気がついて重心の位置を直したら、大会当日はなんの苦労もなく普通に飛べました。
課題4、ターンでビビる
壁を蹴れない症状については、まっすぐ回ればほぼ失敗しないことがわかっていたので当日はあまり心配しませんでしたけれど、蹴ってから身体をひねるときに、フィンのかかとの部分がズルッと脱げそうになるときってありません? あるよね? あるんですよ。それがも〜〜〜こわくってビビってしまってました。
でもこちらもよく考えてみました。アップをしていて、ターン直後に案の定脱げそうだと感じた瞬間があったのですが、その状態のかかとを触って確かめてみたのです! すると、意外とちゃんと足はまだブーツの中に収まっていまして、「あれ、『脱げそう!』くらいに思ってたけど、これくらいじゃ全然脱げないわ…ちょっとズレたかな〜くらいだわ…」という事実に気づきました。そしたら全然ビビらなくなりましたし、本番も特に失敗しませんでした。そういうもんですよね〜
(それでもズレると力が入れにくくなるのはありますし、実際、そうなるのが嫌で、フィンの足のサイズを自分の足より小さく設定している選手もいます)
もしかして:初心者泳ぎ
まとめると:初心者
良かったところ
よかったところをひねり出すなら、前回や前々回のように50m過ぎたあたりでもうふくらはぎが痛い! 脚でフィンを蹴ってるだけ! みたいな状態はなくなったことでしょうか。ちったあマシになったようです。それくらいです。
改善策
タイム的には8年のブランクを埋められましたが、去年の夏からフィンを再開し、大学生のときのフォームからガラッと変えたのが今年の頭ですから、泳ぎ的には初心者とは言わないまでも「フィンスイミング歴8ヶ月」がリアルな現状です。練習量を増やせるならそれがいちばん簡単な解決策なのですけれど…、練習場所が限られるこの競技、1度の練習に参加するのだけでも結構費用がかかるもので…。時間も場所も増やそうと思えば増やせるんだけど、お金はなー!!! 錬金術でも使わないと増やせないからなー!!! 道具を使う競技は貴族のスポーツ!!! こわいね!!! 貴族こわい!!! 食べちゃうぞ!!!!!
私生活の見直しから始めます。ご飯をよく食べる。早く寝る。風邪をひかない。時間とお金の無駄遣いはしない。仕事は家庭をかえりみてほどほどに。
蛇足:気がついたこと
速い選手のサーフィスは、水面にお尻があんまり出ない。かかともあんまり出ない。水上から見るとめっちゃ浅い泳ぎに見える。
焦るとつい「大きく泳ぐ=深くうねる=お尻が出る」の発想に傾いてしまいがちなのですが、イメージの修正ができつつあります。もうちょっといろんな選手の泳ぎが見たいぞ! 50m競技だと速すぎて私の動体視力では捉えられないのでみなさんには200mくらいの競技にいっぱい出てほしいぞ!
2017年のフィンスイミング日本選手権は、2ヶ月後の5月13日・14日、横浜国際プールにて! まだエントリーしてないけどたぶん長い距離に出ます! 楽しみです!
[ad#rec300]