フィンスイミングとは? 〜泳いでみよう!〜

フィンスイミングの種目・道具についてお伝えした第1弾

フィンスイミングの国内大会の年間スケジュールをお伝えした第2弾に続いて、

いよいよ大目玉、実際に泳げる場所をご紹介!



こちらの「フィンメディア」さんで全国のチームが網羅されていますのでご参照ください!
フィン界の有名選手による運営で、フレッシュな情報に随時更新されています。私はただ黙ってリンクを貼るのみ! 他力本願〜(*´◒`*)

フィンメディア – 全国のチーム情報



「フィンスイミングを体験してみたい or 始めてみたいけど、どこでできるのかわからない」というケース、フィンメディアさんのおかげでだいぶ解消されている様子です。ぜひ活用してみてくださいね!


スポーツクラブへの入会とはちょっとノリが違うのでご留意を

さて、「気になるチームに体験を申し込んでいただければあとは流れに乗ってあなたもフィンスイマー!」 であることは間違いないのですが、ここで、私がフィンスイマーのひとりとしてお伝えしておきたいことがあります。

フィンスイミングだなんて未知の競技にチャレンジするとなると、人によっては「コーチにみっちり付いてもらって、毎週定期的にレッスンを受けたい」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

…が、フィンスイミングチームの9割ほどは、地域サークル・社会人サークルのような形態です。

つまり、大抵のチームが、

・フィン利用が許可された、限られたプールにて
・1〜2時間、1〜2コースを、週に1〜2回程度(不定期であることもしばしば)
・自分たちでお金を出しあってコースを予約して
・自分たちでメニューを作って教えあいながら

という環境の中、協力しあって練習しています。
日本代表選手でさえ、毎日練習する環境がないのが実情。スポーツクラブに入会するのとは少しイメージが違うということです。

ですので、体験希望者が現れても、準備に時間がかかったり、初心者にイチから教えられるメンバーがいない、スペースが確保できない、などのために他のチームを紹介されることなども充分にありえます。そのへんはぜひお互い思いやって楽しんでいただけたら嬉しいです!


細かいことはなんとかなる! まずは体験だ!!

いろいろ書きましたけど、私もこうして日々楽しく泳げているのでなんにも心配いりません! 実行あるのみ! 習うより慣れろ! 自分の頭で考えて速くなるのって結構楽しい!

フィンスイミングに興味を持たれた方はぜひ、フィンメディアさんや各チームの体験会情報を随時チェックして、都合のつく日にフィンスイミングしちゃってみてくださいね。お待ちしてます!!!!!

[ad#rec300]

タイトルとURLをコピーしました