DNSホエイプロテインとコア系筋トレで筋肉1kgがようやく手に入りました

1月の終わりからスタートして3ヶ月ちょい…

ようやく兆しが見えてまいりました…



自宅の体組成計による筋肉量測定

4月まで:35〜36kg台
5月2日以降:37kg台



1kg 増



これは誤差ではなさそう!!!

祝!!!!!!ヽ(;▽;)ノ



ということで、学生の頃からずっとなかなか筋肉つかないな〜と思い続けていた29歳女子がようやく1kgの筋肉を手に入れるまでの軌跡まとめです。


結論から先に言っておくと、結局はトレーニング内容と食事内容

ざっくりまとめると…



1月終わり、とりあえずプロテインを入手、とりあえずトレーニング開始。

4/19、水泳仲間にオススメされていたプロテインを購入。トレーニング翌日の感覚が「疲れてるな〜」から「疲労感の抜けが早い」「疲労による張りではなく、トレーニングが身になったことによる張りがある」的なかんじに。

4/29、仲良くなったジムのコーチのバドバイスにより、トレーニング方法を変更。回数をこなす系から秒数をキープする系にしたところ、一気に効果が出て、細身のジーンズが入らなくなる事態に。

5/2、しばらく九州を満喫する旅に出ていましたが、朝晩のプロテイン摂取と筋トレは欠かさず実行、帰宅後に測定してみたところ、37.8kgの表示! おお! いいぞ我が肉体!



こんなかんじです!


プロテインはソイよりホエイでしたわ

人によるし目的にもよるのでしょうから個人の意見として聞き流していただきたいのですけれど、プロテインはホエイ。これはガチ。

最初に試していたのはSAVASのタイプ2 スピード。ホエイ(乳清たんぱく)とソイ(脱脂大豆たんぱく)が半々入って、パワー持久に向いているとのパッケージ説明にホイホイ乗っかった形で購入を決意。トレーニングした日の帰宅後に1杯飲むペースで1ヶ月ほど続けました。

【参考】プロテインを導入しました

IMG_9204



結果としては、「飲まないよりはマシだけど、誰が見てもわかるような鮮明な変化は見られなかった」といったところでした。

体幹がうっすらと強くなった気はするけど、体組成計の数値は変わらないし、泳いだ感触も変化ないし…。途中、パッケージ裏の上部に「1日2回摂取することでアスリートに必要な栄養素が補給できる設計です」と記載されていることに気づいて朝夕飲むようになりましたが、これって、つまり、筋肉を育てるというより栄養補給的な、ビタミン剤のサプリメント的な側面のほうが強いやつなのでは??? そーゆーことじゃないのよ私がいちばん手に入れたいのはフィンに負けない筋力なのよ!!!



とツッコミを入れていたところへ、我らがメガロスによる定期恒例祭、プロテインバーゲンの開催が。おお、神よ…。水泳仲間に「プロテインならこれ一択ッス」と勧められた、DNSのホエイプロテインSP(ヨーグルト味)を10%OFFで購入。めんどくさがらずにシェーカーを持ち歩き、トレーニング後すぐに摂取するようにもしました。
(いつも辰巳で練習している強豪フィンチームの選手達が、「アイス食べよー♡」的なテンションで「プロテイン飲もー♡」と誘い合い、練習後すぐに給水所でプロテインを溶かして飲んでいたのを見て、意識の差に愕然としたのがきっかけでした_(:3 」∠)_)

IMG_9652



こちらはすぐに感触が得られました!
トレーニング翌日、疲労感が溜まっている感じがさほどありません。トレーニングが身になったことによる筋肉の張りが感じられたほど。おお〜! 神よ〜!

DNSのホエイSPは、ホエイたんぱくの他に、HMB、グルタミン、シトルリン、アルギニン等が配合されているのがよかったみたいです。これらの成分は、血液の流れを良くして、筋肉の分解を抑制、回復を促進し、持久力を上げたり疲労回復を促したりしてくれているみたいです。すごいね! よくわかんないけど! 化学の分野は苦手なので得意な方が書いている記事を検索してくださいね!

IMG_9694



ちなみに、SAVASのプロテイン タイプ2の裏面は、こんなかんじ。
DNSのホエイSPと比較すると、ビタミン剤なのかな? ってかんじ、あるでしょ?

IMG_9693



ちなみにちなみに、味に関しては、購入時にメガロスの受付のお姉さんが「本当に飲むヨーグルトみたいな味で、おいしいですよ!」と言っていたので、「明治ブルガリアのむヨーグルト」とか「高千穂牧場のむヨーグルト」とかの濃厚な味を想像していたのですが、なんというか、こう、「酸味の強い森永コーラスウォーター」みたいな味でした。

IMG_4059
森永コーラスウォーター

思ってたのより薄い…いや、後味さわやかでおいしいけど…ヨーグルト味ではない…これは森永コーラスウォーター…


やっぱり最後の決め手はトレーニング方法

朝は起き抜けに水分補給ならぬたんぱく+ビタミン補給と称してSAVASのタイプ2を、夜のトレーニング後はコーラスウォーターもといホエイSPでおいしく肉体補修を、というサイクルでやっていましたが、身体に変化が出てきたなとはっきり感じたのは、やっぱりトレーニング内容の改善によるところが大きかったです。



最近ようやく陸上でのトレーニングも前向きになってきて、プールとジムの滞在時間がトントンの状態なのですが、最近仲良くなったコーチから「高瀬さんは、泳ぎの基本はできているし、長距離系のスイマーなので、回数をこなす動作強化系のトレーニングより、秒数をキープするコア系のトレーニングのほうが効果がありますよ」というアドバイスをいただきました。

「じゃ、まずは、ボールを太ももに挟んで、お尻をしっかり締めてのヒップレフト、30秒+45秒+60秒を1セットで、それを3セットです! 太ももの前後、お尻、内転筋に効かせていきましょう! がんばってください♪」
「…え、結構エグくないですか? 1セットですでに脚ガクガクですよ…?」
「大丈夫です! 生まれたての子鹿を目指しましょう♪」
と、笑顔で指導していただきました。鬼♡

Learn Pilates: Hip Lift



翌日、案の定さっそく生まれたての子鹿になれたわけですが、フィンを履いて泳がないと今まではなかなか疲れられなかった奥の方まで効いている感触がありました! 効果絶大! さすが〜! 水泳のコーチ、特に歳上の方だと、自分はとにかく泳ぎ込んで強くなったんだという方が多くて、陸トレの知識をあまりお持ちでないことも往々にしてあるので、ジムにも居着くことは大事だな〜と思いました! 最近の水泳トップ選手は、学生もフィンスイマーも、水中練習は技術習得に特化させて、筋力アップや心肺機能強化は陸トレで得るパターンが一般化しつつありますからね! いいぞいいぞ〜、これで高瀬もトップ集団の仲間入りです♡



という寝言はさておき、GW前半、泳ぐことはせず、九州旅行の合間に筋トレとプロテインを挟んだだけでしたが、帰宅後に体組成計で測定してみたところ、筋肉量が突然1kgの飛躍を見せていたので、ガッツポーズをしてこの記事を書いている次第です。熊本はいいところでしたし、入らなくなったジーンズは無事にタンスのこやしとなりました。

IMG_3773


目的に沿った強化方法を見つけるのって難しいね

たった1kgの変動を迎えるまでに、3ヶ月強かかりました。
痩せようとするのも、じりじり痩せるのではなく、1ヶ月とかその辺は全然数値が変わらないけどある期間を過ぎるとスッと落ちる…みたいな話があるように、身体というのは変化を嫌うものなので、時間がかかることは承知の上で取り組んできたつもりでしたが、3ヶ月かかってようやく1kg…もう日本選手権まであと10日なのに…笑 しかも5月に入ってからはまだちゃんと泳いでいないので、タイムにどう影響してくるかもまだわからないし〜。効果は未知数〜。

ま、テーパーかけるほど泳ぎ込んでいるわけでもないし、ディスタンス選手がテーパーかけてもしょうがないしなので、ギリギリまで肉体強化を図ってまいります! 当日に筋肉痛が残ってなけりゃなんとかなる♪٩( ‘ω’ )و

[ad#rec300]

タイトルとURLをコピーしました