ダイエット記vol.1

こんにちは! 脱ニートしたら案の定風邪をひきました! 鼻水がエンドレス! 後鼻漏ひどくて声も出ない! ちょっと働いただけですぐこれ! 健康に生きる体力がほしい!

この数年、幾度となく宣言しては3日坊主になってきていた、高瀬ダイエット企画。ようやっと真剣に続けられるようになって、ぴったり1ヶ月が経ちました! 経過、実施内容、反省と次回への課題のメモです。1ヶ月ごとに付けていく予定です。


2019/08/26-09/25経過

898DAD7A-4192-4A1D-85BD-A3001931FCCA



総評:大会に振り回されすぎ〜!(*´◒`*)


実施内容

「単純に運動量を増やせばそれだけでもう痩せるのでは?」方針でスタート!


食事

食事のこと考えるの死ぬほど苦手だしお金もかかるので特に対策なし。

むしろ「大会前は糖質を蓄えておいたほうがエネルギーになる」「大会後は疲れてるからよく食べて回復」と思っていたので前後は米めっちゃ食ってた


運動

それまでは筋トレ重視でなんとかしようと思ってましたが、筋肉痛で歩行困難になるし練習にも支障が出るばかりで、ボディの見た目が変わるところまでたどり着けず挫折。たぶんやり方とかいろいろ改善点がないこたぁないだろうけど素人にはわからんしプロに聞く経済力もないし、マッスルを纏うことが今回の目的ではないので、手段変更、有酸素運動を選択しました。

・のっぴきならない事情がない限りは毎日ジム行く。週1程度→週5,6回に

・悪魔に魂を売って、有酸素運動45~60分。強度がよくわからなかったのでとりあえず傾斜付き早歩きを試す

・有酸素前後は部位を絞って忘れない程度に筋トレ

・脱ニートしたおかげで午前中を丸々寝て潰すことも減ったので、1日の活動量の自然な増加に期待


その他

・とりあえず水飲む。ジムに毎回500mlボトル2本持ってって完飲

・Twitterでふんわり情報収集


反省と対策

・傾斜つけて早歩きでの有酸素運動

これたぶん私はダメだ効果ない〜! 早歩きが下手なのは絶対あるけど、脈拍がどうがんばっても80〜90台までしかいかない。汗はたしかにめっちゃかくけど、汗の量と運動量は比例しなかった。無慈悲。
適切な強度を探る1ヶ月でした。〜90台は効果なし。ちぃ覚えた。でも、前に140キープで走ってたときは、速攻で膝が死んだんだったなあ。

→脈拍120前後ならどうだろ?



・水めちゃ飲む

これはたぶん効き目ある。でも面倒くさいな〜〜〜ボトルは持ち歩くの重たいし洗うのも手間だしな〜〜〜家でも麦茶作る頻度増えてめんどいしな〜〜〜健康ってこんなにがんばらないと手に入らないんですかね〜〜〜???

→四の五の言わずに続ける


・「てか1日の総活動量が増えれば自然と痩せるっしょ?」

→痩せない。解せぬ。引き続きダイエットプランを実行する。



・レース前は糖質蓄える

これさあ!!! 私は全然意味なかったよ!!! だってレース終わっても全然減ってないもん!!! 使ってないじゃん糖質!!! カーーーーッッッやるせねえ〜〜〜〜〜

→レース前後も普段と変わらない食事をしてみる


Vol.2に向けての意気込み

1ヶ月実行してみて、わかったことがあります。



1日間での1kgなんて、誤差だわ。



順調なのかどうかも含めて、まだ結果は語れないなと思いました。「ダイエット初期の1〜2kg減はむくみが取れ水分が減っただけ。惑わされることなかれ」「長い目で見て、1ヶ月で1〜2kg減っていれば十分成果あり。気長にやるべし」なんてアドバイスも、よく聞きますし。



いちおう、ワースト1・2位の数値まで戻ることはなくなったし、個人的には、すっげー個人的にはですけど、裸体時、腰に肉が乗らなくなってきたように、思うんですよね…! どうかな…!? (水着着るとしっかり乗るので他人様に証明しようがないね☆)

今までそもそも、体重とか体脂肪率とかの把握って全然やったことがなかったから、これはこれで新鮮です。まだ全然自分のこと知らんのだな〜!

10月以降は大会の予定を入れていないので、ここから安定して落としていこう…そうしよう…

コメント

  1. 豊留 満 より:

    私も冬場4kg落としましたが、夏場遠征で外食多くなり2kgリバウンド。これからの時期は寒くなるので運動続ければ代謝が大きくなるので痩せるはずです。来月からはウォーキングも復活させてダイエット励みます。3ヶ月頑張れば効果出ると信じて、奈緒美さんも頑張って下さい。

    • sakata1059 より:

      やはり3ヶ月はみておく必要ありそうですね…。身近な方の経験談は励みになります!次にお会いできるときまでに引き締めておきます!がんばりましょう!

タイトルとURLをコピーしました